本社・工場・配送センター
〒208-0003
東京都武蔵村山市中央4-37-1
TEL : 042-561-0611
FAX : 042-561-0670
営業日:月曜日-金曜日
営業時間:午前9時-午後5時
休業日:土・日・祝祭日
こちらはカタログ外製品です。ご用命の際はお問い合わせください。
こちらはカタログ外製品です。ご用命の際はお問い合わせください。
製品概要
標準型・セラミックタイプは、ポンプの内部など流動摩耗が激しい個所の補修に向いている耐摩耗性のよい製品です。また金属類の含有がないため、金属を嫌う箇所の補修にも向いており、鉄タイプやアルミタイプと同じ用途に対応できます。ポットライフが長く補修作業に十分な時間を確保でき、耐薬品性能や物理的特性に富んでいてあらゆる補修に対応できます。摩耗個所の補修、タンクやパイプ、設備機器の漏れや欠損箇所の補修に最適な製品です。 | |||
写真例標準型(鉄タイプ)です。 |
作業性のよい万能補修剤
冷間溶着剤U-メタルの標準型シリーズは、作業性のよい長めのポットライフ特性を有しており、混合後すぐに硬化が始まることはありません。そのため、補修の難しい個所などでは十分な補修時間を確保でき、確実な補修が行えます。 ※ポットライフ(初期硬化時間) 冷間溶着剤U-メタルの硬化時間は周囲の温度に影響されるので、温度が高いと硬化が早まり、低いと遅くなります。 |
混合がかんたん
標準型・セラミックタイプは二液性、それぞれの容器から目分量で取り出し混合するだけです。対比は2:1です。 |
補修作業
実際の補修作業は、付属のヤスリやスペシャルクリーナーを使って、サビや腐食・油脂等のゴミを除去し、混合した冷間溶着剤U-メタルを補修箇所にへらで塗るだけです。大きな穴があいてたり、欠落している箇所には付属のガラステープを用いて補修できます。さらに大きな箇所なら、金属メッシュなどを用いれば補修の範囲がひろがります。 |
硬化時間
塗布後は完全硬化するまで待つだけです。冷間溶着剤U-メタルは混合すると化学反応が始まり、ポットライフを経て徐々に硬化していきます。2~3時間経つと半分ほど硬化し、24時間経過すると完全硬化します。ドライヤーや温風器を使って加温すれば硬化時間を早めることが可能です。 |
整形
標準型・セラミックタイプも完全硬化後にヤスリやグラインダー等を使って形を削ることは可能ですが、摩耗性が高いので、塗布時にあらかじめ整形しておくことをお勧めします。 |
|
異種材質同士の接着も可能です。 | ![]() |
用途・特性など
冷間溶着剤U-メタルは、対象物を溶かすこと無くその特性から異なる材質同士の接合がおこなえます。木材・金属・樹脂・石などほとんどの材質に接着します。(一部を除く)
|
製品構成
冷間溶着剤U-メタル 標準型・セラミックタイプには、500gセット、500g単品があります。セットには補修に必要な道具や補助品が含まれており、単品は補修剤のみでお得な価格になっています。 |
製品種別
冷間溶着剤U-メタル 標準型には、鉄タイプとアルミタイプがあります。含有している金属成分および塗布時の色が異なります。鉄タイプは濃いグレー、アルミタイプは銀系色です。耐薬品性能、化学的特性に違いはありません。物理的特性はわずかに鉄タイプの方が勝っていますがあまり変わりません。アルミ製品の補修用途ではアルミタイプが使われる傾向がありますが、補修用途はいずれの場合でも可能です。 標準型にはもう一つセラミックタイプがあります。こちらは金属成分含有されていない耐摩耗性に富んだ製品です。 |
|
|
商品構成 | |||||
商品番号 | 商品名 | ||||
名称 | タイプ | 容量 | 構成 | 税込価格(税別) | |
75251 | 冷間溶着剤U-METAL | 標準型 | 500g | セット | 33,000円(30,000) |
75250 | 単品 | 31,350円(28,500) | |||
75261 | 1kg | セット | 63,800円(58,000) | ||
75260 | 単品 | 62,150円(56,500) |
本体価格 | 30,000 円 |
消費税 | 3,000 円 |